釣行記

シーバス

シーバスが釣りたい!那珂川河口と涸沼をハシゴ旅!Tomyの釣行記

2024年4月25日 みなさんこんにちは! トミーです! 今日は自由にできる時間ができたので、那珂川河口と涸沼に釣りに行ってきました! というか、今まさに涸沼で釣りをしている最中です。笑 お察しの通り、すごーく平和です。 優雅に跳ねるデカボ...
バス

モンスター現る!?Tomyの釣行記【茨城ブラックバス編】(2024年4月)

みなさんこんにちは!トミーです。 とても久しぶりのブログになってしまいました。 最近は育児に追われ、なかなか釣りに行くことができていません。 1日中赤ちゃんに付きっきり。 ミルクあげたり、お風呂入れたり、オムツ変えたり、あやしたり…etc ...
トラウト

レジャーパーク笠間Part2(2024)Tomyの釣行記

2024何1月23日 15時30分から17時まで。 本日もレジャーパーク笠間さんにお邪魔しました! レジャーパーク笠間の詳しい情報はこちらの記事をご覧ください。↓ いざ、実釣開始! 現地につくと雨の影響か、普段より水が濁っているような気がし...
トラウト

2024Tomyの釣行記「フィッシングリゾート上永野」

栃木県鹿沼市にある管理釣り場、フィッシングリゾート上永野さんにお邪魔してきました。 自然豊かで閑静なフィールドは、その名の通りリゾートそのもの。 ちなみにこの日は満車!人気の高さがうかがえます。 ぜひ訪れてほしい管理釣り場の1つです。 フィ...
ルアーフィッシング

鹿島灘釣行記・イワシの接近で青物、シーバスが熱い!

今回は鹿島灘での釣行です。 広大なサーフにはヒラメやシーバス、青物など様々なフィッシュイータが集まります。 鹿島灘(かしまなだ)とは 鹿島灘とは茨城県大洗岬から千葉県犬吠埼にまでの太平洋沿岸海域のことです。 夏は黒潮(暖流)、冬は親潮(寒流...
トラウト

Tomyの釣行記「レジャーパーク笠間」Part1(2023)

茨城県笠間市にある管理釣り場【レジャーパーク笠間】をご紹介します。 ポンドは小さめですが、人混みもなく落ち着いて釣りをすることができます。 レジャーパーク笠間とは 茨城県笠間市にある管理釣り場です。 釣り以外にも、ゴルフの練習場やオートキャ...
トラウト

Tomyの釣行記「高萩ふれあいの里フィッシングエリア」2024

茨城県おすすめのの管理釣り場【高萩ふれあいの里フィッシングエリア】をご紹介をします。 初心者からベテラン、ファミリーやカップルまで幅広い層におすすめの管理釣り場です。 高萩ふれあいの里フィッシングエリアとは 茨城県高萩市にある、豊かな自然に...
トラウト

Tomyの釣行記 2024「レイクユザキ」

茨城県おすすめの管理釣り場、今回は「レイクユザキさんのご紹介です。 広々と整備されたフィールドで快適に釣りをすることができます。 レイクユザキとは 広々としたフィールドで芝生もきれいに整備されています。 茨城県笠間市にある管理釣り場で、きれ...
トラウト

2024 Tomyの釣行記「ミッドクリークフィッシングエリア」

今回は茨城県石岡市にある管理釣り場【ミッドクリークフィッシングエリア】をご紹介します。 ミッドクリークフィッシングエリアとは 茨城県の登山の名所である筑波山のふもとに位置し、自然に囲まれた管理釣り場です。 ポンドの水は湧水を主な水源としてお...