2023-10

シーバス

【投げなきゃ損!】涸沼シーバス 秋のオススメルアー3選

今回は秋の涸沼でおすすめのルアーを紹介していきます! なお、今回ご紹介するルアーは完全に独断と偏見なので悪しからず 秋の涸沼の特徴 秋になると涸沼はシーバスのハイシーズンを迎えます 高かった水温も適温に近づくだけでなく 産卵を控えたシーバス...
インプレ

【超激安!!】管理釣り場にピッタリ!おすすめのイス紹介!

みなさん、こんにちは! 今回は管理釣り場にピッタリのイスを紹介します! それが、こちら! ダイソーから発売されている、折りたたみイス お値段なんと550円!! そもそも管理釣り場にイスって必要? みなさんは管理釣り場にイスを持っていきますか...
トラウト

Tomyの釣行記 2024「レイクユザキ」

茨城県おすすめの管理釣り場、今回は「レイクユザキさんのご紹介です。 広々と整備されたフィールドで快適に釣りをすることができます。 レイクユザキとは 広々としたフィールドで芝生もきれいに整備されています。 茨城県笠間市にある管理釣り場で、きれ...
知識 How to

釣り糸の結び方~基本編~ ルアーフィッシングに!

今回は基本的な釣り糸の結び方を紹介します。 様々な釣りに応用できますので、是非参考にしてみてください。 クリンチノット クリンチノット クリンチノットとは、スナップやサルカン、ルアー、おもりなど、金具の輪に糸を結ぶ方法のことです。 この結び...
トラウト

2024 Tomyの釣行記「ミッドクリークフィッシングエリア」

今回は茨城県石岡市にある管理釣り場【ミッドクリークフィッシングエリア】をご紹介します。 ミッドクリークフィッシングエリアとは 茨城県の登山の名所である筑波山のふもとに位置し、自然に囲まれた管理釣り場です。 ポンドの水は湧水を主な水源としてお...
シーバス

【見ないと損!】涸沼シーバス ポイント紹介!第5選!(2024年更新)

涸沼に通って20年以上の筆者がご紹介!涸沼でシーバスを釣るならここに行こう!初心者のみなさんにおすすめのポイント第5選!